ディレクター南のコメント
スーツでも単品でもはけるスラックス
「ジャケットと組下になるスラックスがあるんですけど、僕が販売員をやってたとき、スーツの上下別売りだった場合、だいたいスラックスだけ余るんですよ、それがいつも嫌でした。だから、仕様はスラックスなんだけど、いわゆるスーツスラックスの作り方はせず、カジュアルパンツよりの設計にしました。サイズの概念もなるべくなくしたいんで、前から見るとスラックスだけど、ウエストの後ろの部分だけゴムを入れてアジャストできるようにしてます。同素材で作ったシェフパンツは、よりサイズの概念がなくなるから、もう少しカジュアルな雰囲気になる。少しカチッとしたいときはテーパードスラックスで。このセットアップは、普段スニーカー履いてスケートしちゃうみたいな、そんな感じではいてくれたらと思ってます」
旧式のシャトル織機で丁寧に織り上げたオリジナルのウールギャバジン生地。特殊加工で表面をナイロンのようなクリアな質感に仕上げている。Graphpaper定番のコックパンツはウエストのサイズを簡単に調整できてシルエットもアレンジできるフリーサイズ仕様。フランスのコックパンツをべースにしてつくられたテーパードパンツ。
SIZE F : ウェスト68-82 ヒップ116 股上32 ワタリ幅34 股下76 裾幅17(cm)
WOOL 100%
着用モデル 175cm / 着用サイズ FREE
※こちらから、ディレクター南貴之が商品紹介しているの記事がご覧いただけます。
https://graphpaperframework.com/stories/845